2014年03月04日

完走ねぎらいの河津桜と梅便り


ハンパない筋肉痛!!(笑)
とは昨夜の話題。
20代と50代60代同じ全身筋肉痛に
安心したりして^o^

筋肉の成長の痛みは、42.195を走破した
勲章だと毎回思っていますが、
初フルマラソン挑戦者には、花冠も
プレゼントしたいくらいの悪天候。
前記事のTVからの画像が物語っている
でしょう。
今後の人生は、
どんなことが起きても
くじけずにやって行けますよ〜。

大袈裟でもなく、目標に向かって
自分の時間を作っての日々の練習が、
結果となって表れるスポーツって
すごい!でしょう^o^
仕事以外での達成感満足感は宝です。

女性は、
男性とは違う身体のことがあるので、
その痛みやつらさの我慢も伴う時も
あるのですからね。
女性の精神的な強さは、それ^o^

そして、自分自身の力+応援パワー♪
大勢の人に支えられての
フルマラソン完走の実感ですね!

2日の日曜日、
沼津から届いた画像です♪
花のバドミントン部同級生♪

「初めての静岡でのフルマラソン、
雨になってしまったけど大丈夫てした
か〜。
雨の中、よく頑張ったねえ。
足をいたわってあげてください」

苦しさ寒さ疲れが吹き飛んだよ^o^
美しい写真をありがとう!c子ちゃん♪
みなさんにも、画像でプレゼント。


2月26日満開の河津の桜、
3月1日湯河原の幕山公園の梅。

  

Posted by にこにこペース at 08:18Comments(0)静岡マラソン2014