2019年06月27日

夢テラスウォーク&ラン


307m日本平山頂まで梅雨曇り時にこランズウォーク&下りラン。

清水駅から徒歩2時間で山頂まで10km弱。

ランとは違う新鮮さ、お気に入りの景色や季節の花を共有できるってうれしいです。
いつも走る道でもくちなしの花の新発見があったり、
山頂のお土産屋さんで見慣れない三保松原と富士山のポスターに出会ったり。


念願の夢テラス来訪と家族と思い出の地での撮影に感動のasacoさんと幸せをかみしめました。



第103回日本選手権は今年は4日間、注目男子100メートル準決勝は19時半から、決勝は明日です。

箱根でおなじみの顔ぶれの男子5000メートル見応えがあります。

楽しみです~。



同じカテゴリー(大人のリクレーション(練習会プラス))の記事画像
にこにこペースラン&ウォーク早春の博物館コース
萩の花咲く駿府城公園にこラン
県立図書館・美術館・県大周辺、大暑ラン(2)
大暑ふみの日美術館ラン(1)
同じカテゴリー(大人のリクレーション(練習会プラス))の記事
 にこにこペースラン&ウォーク早春の博物館コース (2021-02-24 22:45)
 萩の花咲く駿府城公園にこラン (2018-08-22 22:34)
 県立図書館・美術館・県大周辺、大暑ラン(2) (2018-07-24 21:17)
 大暑ふみの日美術館ラン(1) (2018-07-23 22:19)

この記事へのコメント
今日はありがとうございました(^-^)
おしゃべりしながらのウォーク&ランは楽しかったですね(^。^)日本平がずいぶん身近に感じられました。雨もパラついたくらいで、有り難かったです。次はどこまで走りましょうか?
Posted by asaco at 2019年06月27日 22:17
ありがとうございます♪asacoさん

下り坂練習はいい感じで風を切って走れたでしょう
梅雨も真夏もにこにこペースで自然の中で楽しめます(*^.^*)
次回も上機嫌なプランを企画しましょう
Posted by にこにこペースにこにこペース at 2019年06月28日 08:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夢テラスウォーク&ラン
    コメント(2)